貼るカーボン「マジカルカーボン」でおなじみのハセ・プロは、ハセプロレーシングとしてスーパー耐久に参戦するほか、サーキットやラリーの現場でもマジカルカーボンの性能や耐久性をしっかりとアピールしている。そんなハセ・プロのエアロシリーズ「ミラボー」からCX-3が登場。ミラボーのCX-3用エアロは、フロント、サイド、リアの3点にグリルカバーとノーズプロテクターを加えた構成。前後スポイラーは、エアロ下面にフィンを設けたディフューザー形状を採用。レース経験の豊富なハセ・プロらしい、ボディ下の整流効果までをイメージさせるスポーティなデザインに仕上げている。エアロの形状だけでなく、このミラボーCX-3がスポーティな印象なのは、ボディ各部に貼られたカーボンシートによるもの。ボンネット、フェンダー、サイドピラーからエンブレムなどの小物に至るまで、オリジナルのカーボンシートを装着。レッド×カーボンのツートンでまとめた、スポーティ度満点のCX-3となっている。もちろんインテリアも至る所にカーボンシートが貼られている。デモカーを参考に、DIYで内外装をドレスアップすることも可能だ。
フロントアンダーは、持ち上げたセンターのボトムに4本フィンによるディフューザー形状を採用。ボディ下空気の整流効果をイメージさせるスポーティなデザイン。
グリルカバーはエンブレム下の幅広カーボンの部分。ノーズプロテクターはボンネット先端のパーツ。
フロントからのラインをリアへと接続するサイドアンダースポイラー。カーボンカラーやレッドカラーはデモカー仕様で、製品は黒ゲル仕上げとなる。
リアハーフスポイラーもフロント同様、センターのボトムに3本のフィンを設定したディフューザー形状を採用。リアビューをスポーティに演出してくれる。
フェンダーなどのツヤ消しカーボン部がマジカルアートシート、ボンネットなどのツヤ有りカーボン部はマジカルアートシートNEOを貼ったもの。DIYも可能だが、自信のない人はハセ・プロで貼り付け施工もやってもらえるので安心だ。
※ 施工箇所はほかにも多数あり、価格は要問い合わせ
次ページでは人気の貼りモノ系を紹介!