『スタイルワゴン創刊300号記念 SNS愛車投稿キャンペーン』を開催いたしました
おかげさまで、 スタイルワゴン は1995年の創刊から数えて2020年12月号で300号を迎えることができました。
それとタイミングを合わせて、読者の皆様への感謝の気持ちを込めて、特別記念企画として
『スタイルワゴン創刊300号記念 SNS愛車投稿キャンペーン』を開催いたしました。
このページでは、Instagram にてハッシュタグ #stylewagon300 をつけて愛車の写真を投稿いただいた皆さまの投稿画像と、
その中から編集部が厳選した特別賞、アフターパーツを手掛けるメジャーブランドが選んだブランド賞各賞の受賞作品もご紹介しています。
スタイルワゴン 本誌内でも特別賞各賞受賞者への取材・コメントを掲載しております!
特別賞10作品のご紹介
受賞したみなさまおめでとうございます!!
-
アルファード&ヴェルファイア賞
@cherry.redalphard さん たくさんのアルファード&ヴェルファイアの写真を投稿していただいた中で、赤いボディカラーというところで目を引いた30後期。よくよくみるとホイールナットやエンブレムなども赤でコーディネイトされているのですが、やり過ぎ感がないところもポイントでした。純正を活かしたメッキパーツの使い方も巧みな1台だと思います。
-
グッドファミリー賞
@yuuma625 さん RAV4のアドベンチャーグレードをベースに、アメリカントラックのような迫力のあるカスタムが施されているのですが、何よりも家族の仲の良さが伝わってくるスナップです。緑いっぱいの大自然にたたずむログハウスで、家族揃ってバーベキュー。その片隅にRAV4がいて……。そんなシーンが浮かんでくる1枚ではないでしょうか。
-
夜景萌え賞
@makihari7 さん @makihari7さんは、たくさんの夜景写真をタグ付けしてくれましたが、中でも編集部で気になったのが、こちらのコンビナートでの1枚。赤白の煙突や、そこから出る煙、そして作業灯などなど、背景の美しさに目を奪われます。もちろん、愛車のハリアーもキレイにライティング。コントラストも効いていて見応えありまくりです。
-
アップスタイル賞
@delica.d5.m さん 編集部内でも「まるでカタログに出てきそうだよね」と話題になった1枚がこちら。木々が繁る林道をひた走る新型デリカD:5。他にも湖畔でのバックショットもタグ付けしていただいていましたが、こちらを推す編集スタッフもおりました。スタワゴでも注目しているアップスタイルのお手本のようなカスタムは、ぜひ参考にしたいですね。
-
ストリートスタイル賞
@zima221spl さん ただ駐車場に止まっているだけなのに、なぜか雰囲気を感じる写真。20アルファードをベースに、バグガードやサイドマーカー、ヒッチメンバーなどを取り入れたVANCULTUREなカスタムが注目度満点でした。スタワゴ編集部も、こういったストリート感のあるカスタムはとても参考になります。ドアミラーから伸びるアンテナもポイントです。
-
ナイスポーズ賞
@yasuhiro1974 さん キメキメのC-HRの写真をたくさんタグ付けしてくれた@yasuhiro1974さんですが、編集部の目を引いたのはこちらの1枚。トンネル内というロケーションに加え、少し斜に構えた人物とのコラボショット。クルマもTシャツもモノトーンでコーディネイトされているところも見逃せません。もちろん、C-HRのカスタムもビシッと決まっています!
-
フォトジェニック賞
@movepan さん Instagramでのタグ付けキャンペーンということで、フォトジェニックな1枚を選んだのが@movepanさんによるもの。背景のチョイスもですが、構図がナイスです。ちゃんとホイールを中心にデザインが拡がるようになっていますし、妖しく変化するライティングも目を引く1枚。まさにフォトジェニックという言葉がしっくりくる作品です。
-
明日に向かってジャンプ賞
@masa241729 さん 夕景の写真はいくつもあったのですが、中でも編集部が気になったのがこちら。愛車の80ヴォクシーはあえて顔だけ入れて、メインは防波堤でジャンプするお二人(兄妹かな? 親子かな?)。逆光で、シルエット気味にしているところもポイント。ちなみにヴォクシーも、フルバンパーエアロでシンプル&スポーティなカスタムが施されている1台です。
-
シャッターチャンス賞
@billydespair さん 差し色に赤を取り入れた30ヴェルですが、この写真の主役は背景のドクターイエローではないでしょうか。新幹線の架線などを点検する〝見ると幸せになれる新幹線〟と呼ばれている車両で、運行ダイヤは非公表。知る人ぞ知るレア車両です。いずれにしても千載一遇のシャッターチャンスをものにした1枚なのはいうまでもありません。
-
グッドフェローズ賞
@fukase_1 さん チームや仲間とクルマを並べて撮影するコラボショット。オフ会やイベントでもお馴染みですが、こちらの1枚は仲の良さが伝わってくる写真になっています。C-HRを中心に60ハリアー&レクサスNXというSUV 乗りの集まりで、みんなでおそろいのポーズ♪ これはもう、@fukase_1さんの2021年の年賀状写真に使われること間違いなし!?
『ブランド賞』各賞受賞作品
受賞したみなさまおめでとうございます!!
協賛いただきました各ブランドの皆さまにもお礼申し上げます!
-
アヴァンツァーレ賞
@takuya.es.st さん 当社のインテレッセスポルト・ネクストスタイルを映えさせる車高、ホイールマッチングのセンスも絶妙な1台だと思います。製品コンセプトのワイド&ローフォルムが伝わってくる写真でしたので選択させて頂きました。
-
アフェクション賞
@billydespair さん 投稿された写真を見ていて、パッと目がとまったのがこちらにアフェクション賞を差し上げたいと思います。エアロは残念ながら隠れてしまっていますが、何よりもドクターイエローとのコラボショットというのがGOODです。
-
アドミレイション賞
@terayan5005 さん Instagramの企画という事で写真映えする事も考慮して選ばせていただきました。スッキリとまとめながら見せるところはしっかりと存在感を出していてオーナーの目指しているカスタマイズのイメージが伝わる車両だと思いました。
-
エーシーシー賞
@akio1522 さん エアランナーによるローダウンと、ホイールのマッチングが絶妙だと思い、こちらの30アルファードを選ばせていただきました。ギリギリでリムが見えるだけではなくて、リムがキラッとしているのも映えていると思います。
-
ディー.エー.ディー賞
@nana_chan.7.18 さん 20アルファードとレクサスLSの2台そろって、D.A.Dのエアロパーツでコーディネイトされていてブランドへの愛を感じる写真だと思いました。ステンレスメッシュグリルもおそろいで、仲のよい2台なのではないでしょうか。
-
クリスタルアイ賞
@masaaki.2323 さん クリスタルアイの一文字に点灯するファイバーLEDテールに合わせたレッドラインの色使いが絶妙な1台です。夕焼けが待ち遠しくなるクリスタルアイのコンセプトにも合っておりインパクトとセンスを融合させた1台だと思いました。
-
ブレスト賞
@zhongcun3905 さん 弊社の目指す車検対応のライトなチューニングにぴったりで黄色のN-BOXに似合う、パールホワイトのユーロスポーツタイプ815を選んでいただきまして有難う御座いました。非常にセンス良く決まっていると思います。
-
ブリッツ賞
@s.tsyo さん 当社のエアロ、エアロスピード R-Conceptの装着をはじめ、エアクリーナーやサクションキットなども装着してくださっているようで外装だけではなく性能にもこだわったカスタムに期待を込めてBLITZ賞に選出させていただきました。
-
ロジャム賞
@kaya_sr_01 さん たくさんの応募の中、とても迷いましたが、派手すぎず、それでいて高級感を損なわない仕上がりで、ROJAMコンセプトの映える写真でしたので選びました。また、デカールと塗り分けもコーディネイトされていて素敵です。
-
モデリスタ賞
@estima_326 さん 発売間もない80ハリアーですが、エアロパーツからホイールまでフルで装着されているのが選考理由です。カタログではホワイトのボディ色ですが、ブラック系カラーのアヴァンエモーショナルスタイルも素敵ですね。
-
クール賞
@kzvell さん フルエアロ&ボンネットなど、KUHLブランドの特徴でもあるスポーティなイメージがよく表現されたカスタマイズが行われていると思います。都会的な背景にもキレイに溶け込んでいる写真も、雰囲気があってとても素敵ですね!
-
イデアル賞
@mattsu_yuki_ さん 投稿以外もチェックさせていただきましたが、トゥルーヴァ極を付けていただいているとのこと。スペック的にはまだ下がると思いますが、前後バランスの取れた街乗り仕様という雰囲気でキレイにカスタムされていると思います。
-
ワーク賞
@mou_mou44 さん 過度ではないキレイなマルチピースの履きこなし方が上品で、バランスのいい1台だと思いえ選びました。車高も含めて、全体にまとまり感がありトータルバランスもよく、イミッツがとてもよく似合っていると思います。
-
ヴァルド賞
@__janstyle さん 弊社エアロパーツをご愛顧いただきありがとうございます。他の写真も拝見しましたが、いろいろなロケーションで撮影されている写真も多くあって、C-HRへの愛情も感じられました。これからもカッコいい写真を期待してます!
-
エスエスアール賞
@hh.fura さん 車高の低さとプロフェッサーTF1のサイズを絶妙にセッティングしている点で、SSRらしいカスタムを具現化していると思います。また、Instagramという事でロケーションも含めて、写真のクオリティの部分も基準に選考しました。
-
シックスセンス賞
@s_h_o_h_e_i.23 さん 弊社のジュールを選んでいただきありがとうございます。ヘッドライトの加工なども含め、素敵なヴェルファイアに仕上がっているのはもちろん、キャップを目深にかぶったモデルさんにも惹かれました。
キャンペーンに投稿された全画像はここでチェック!
※「#stylewagon300」のハッシュタグ検索で表示されない投稿、キャンペーン期間を過ぎてからの投稿に関しては掲載されません。